NEWS & TOPICS 大学進学にまつわる情報を随時更新
-
- 2025.02.12
超高齢化社会の研究 連携強化へ包括協定 東京農工大と都長寿医療センター
- 東京農工大学(本部・府中市)と都健康長寿医療センターは、超高齢化社会に関する研究や人材育成の連携を...
- 2025.02.12
-
- 2025.02.12
学び生かしてグルメガイド製作 足立・文教大生ら取材 キャンパス周辺の20店紹介
- 文教大東京あだちキャンパス(足立区)で食による地域活性化などを学ぶ学生らが、大学の最寄り駅周辺の飲...
- 2025.02.12
-
- 2025.02.12
気候変動 考える場に 「かながわユース気候会議」運営 横浜市立大1年 須賀遥翔(すが・はるか)さん(19)
- 県内在住、在勤、在学の35歳以下の若者が地元でできる気候変動対策を考える「かながわユース気候会議」...
- 2025.02.12
-
- 2025.02.12
「手遊び」で子どもワクワク 鎌倉女子大生と企業 動画制作
- 鎌倉市の鎌倉女子大児童学部の学生15人が、保育・教育施設向けの業務支援を行う「コドモン」(本社・東...
- 2025.02.12
-
- 2025.02.07
生理のリアル みんなで知ろう 国際女性デーに展示開催へ 横国大生とフェリス大生タッグ
- ◆男性も会議参加「実生活の状況伝わる内容に」 横浜国立大(横浜市保土ケ谷区)とフェリス女学院...
- 2025.02.07
-
- 2025.02.03
日記は時代映す「小さな歴史」 情景想像 過酷な体験を共有 「日記文化」研究 明治学院大・田中祐介さん
- 終戦から今年で80年。戦場や内地で過酷な体験をした人から直接話を聞く機会は、時とともに限られていく...
- 2025.02.03
-
- 2024.12.27
「将来は地元に恩返ししたい」 「地域枠奨学金」19人 埼玉医科大生が抱負
- 地域医療を充実させるための県の奨学金を受けている埼玉医科大(毛呂山町)の学生が23日、さいたま市浦...
- 2024.12.27
-
- 2024.12.27
結婚式の感動 歌声に 昭和音大生 コンサート企画 都内で来月15日
- 昭和音楽大(川崎市麻生区)アートマネジメントコースの学生たちが来年1月15日、都内で自主企画のコン...
- 2024.12.27
-
- 2024.12.20
廃棄の深谷ネギの葉 箸置きに バイオプラに加工、農家の悩みも解消 埼玉工業大
- 深谷市で埼玉工業大が特産「深谷ネギ」の葉を植物由来のバイオプラスチックに加工し、箸置きを作るユニー...
- 2024.12.20
-
- 2024.12.18
教習中に心肺停止の教官を救命 横浜市立大生に自動車学校が感謝状
- 車の仮免許で路上教習中、心肺停止状態になった60代の指導教官を適切な処置で救命したとして、横浜市立...
- 2024.12.18
-
- 2024.12.15
生物多様性 考えるトレーに 関東学院大生がマットをデザイン 横浜のマクドナルドで最優秀作使用
- 横浜市の関東学院大の学生たちがマクドナルドのトレーに敷くマットのデザインを考え、コンテストで最優秀...
- 2024.12.15
-
- 2024.12.10
丈夫に変身「ふれあい橋」 草加の木橋 ものつくり大生 修繕
- ◆防水性高め長寿命化 草加市が管理する木橋を、ものつくり大(行田市)の学生らが修繕した。同市...
- 2024.12.10
-
- 2024.11.19
山の上ホテル 明大が取得
- ◆創立150年事業 整備し再開目指す 昭和を代表する文豪に愛され、建物の老朽化で2月から休業...
- 2024.11.19
-
- 2024.11.19
中華料理店3代目は千葉商大生
- ◆正門前で今月から営業再開 4年の芹沢さん 卒業後は在校生に託す 千葉商科大(市川市国府...
- 2024.11.19
-
- 2024.11.10
旧石器時代~現代 全11冊の大作 鶴ケ島の暮らし 絵本に
- ◆市出身 伊藤さん 武蔵野美大で卒業制作 市に寄贈「いろんな世代に読んでほしい」 鶴ケ島...
- 2024.11.10
-
- 2024.11.10
埼大工学部に女子枠
- ◆26年度から20人 教育学部は定員60人減 埼玉大は31日、2026年度から工学部に20人...
- 2024.11.10
-
- 2024.10.31
浦和大で模擬投票 「一票が政治変えるかも」
- ◆学生の関心高める選挙啓発も 27日の衆院選投開票日を前に、さいたま市緑区の浦和大で23日、...
- 2024.10.31
-
- 2024.10.31
埼大生が運営初参加 若者視点の「フリマ」
- ◆さいたま・南区で27日 さいたま市南区の南高通り商店会と浦和六辻商店会が主催する「第14回...
- 2024.10.31
-
- 2024.10.22
衆院選2024 大学生に「問う一票」 中央大サークル 不在者投票など助言
- 中央大の学生サークルが衆院選中、茗荷谷キャンパス(東京都文京区)の教室に「問う票所」を設け、学生ら...
- 2024.10.22
-
- 2024.10.15
あさかって 魅力がい~っぱい!! 立教大生9人がまち歩きMAP
- ◆坂を軸に人や店紹介 新視点高評価 立教大観光学部の3年生9人が、朝霞市の魅力を紹介する小冊...
- 2024.10.15
-
- 2024.10.01
大学キャンパス×テント=「我慢しない避難生活」法政大研究室が検証 自治体との連携に課題
- ◆プライバシー・感染症対策に配慮 災害時の新しい選択肢 法政大の水野雅男教授の研究室が、災害...
- 2024.10.01
-
- 2024.10.01
リケジョ育成で連携 埼玉大と東洋大が協定
- 埼玉大(さいたま市桜区)と東洋大(東京都文京区)が包括連携協定を結んだ。ともに県内にキャンパスを持...
- 2024.10.01
-
- 2024.09.20
相模女子大生が造った梅酒「翠想」 市に贈呈、21日に限定販売
- 相模女子大(相模原市南区)の学生が、キャンパス内で収穫した梅の実を市内の酒蔵で吟醸酒に漬け込んだオ...
- 2024.09.20
-
- 2024.09.09
相模女子大と清川村がタッグ 若い感性 特産茶復活目指す
- ◆地域振興へスイーツ、土産品開発 清川村の特産品で、生産継続に厳しさが募るお茶の復活に、相模...
- 2024.09.09
-
- 2024.09.09
つなぐ 戦後79年 千葉経大敷地内 旧鉄道連隊の「煉瓦棟」 学び舎に残る戦跡
- ◆同大で企画展 模型などで解説「建物の存在知って」 太平洋戦争中、千葉市には軍事関連施設が集...
- 2024.09.09
-
- 2024.07.18
キャンパスで我孫子アピール! 中央学院大「連携カイギ部」 市がPRサポーター委嘱
- 我孫子市は、市内にある中央学院大の地域連携カイギ部に「市PRサポーター」を委嘱した。部員たちは主に...
- 2024.07.18
-
- 2024.07.18
クルド人と共生へ学生交流 熊谷の立正大でセミナー 悩み相談や民族衣装紹介
- 川口市など一帯で暮らすクルド人と、熊谷市にある立正大の学生が交流する多文化共生セミナーが15日、同...
- 2024.07.18
-
- 2024.06.28
理科大に24時間ジム&レストラン 野田キャンパス、地域に開放
- 東京理科大(石川正俊学長)は、地域に開かれた大学を目指して野田市の野田キャンパスのコミュニケーショ...
- 2024.06.28
-
- 2024.06.27
はて?朝ドラ「虎に翼」明治大学だけが女性に司法の道を開いた理由は… あんみつ「竹もと」モデルは今も都内に
- NHKで放送中の連続テレビ小説「虎に翼」の主人公のモデルは、女性初の弁護士・三淵嘉子(みぶちよしこ...
- 2024.06.27
-
- 2024.06.25
渋沢栄一ゆかりの「百社一首」 埼玉工大がカードゲーム作製 創立など66社との関わりを読み札に
- 深谷市出身の実業家、渋沢栄一(1840~1931年)の肖像画が7月初めから新1万円札に登場するのを...
- 2024.06.25